忍者ブログ
【伝言板】 人生オワタ\(^o^)/
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    HN:
    スピナー
    年齢:
    30
    性別:
    男性
    誕生日:
    1994/06/10
    PS3フレンド登録ID 「yabenohikomaro1」
    みっくみくにしてやんよ~♪
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    最新コメント
    [05/07 BlogPetのパンパン]
    [04/12 スピナー]
    [04/10 わ]
    [03/29 BlogPetのパンパン]
    [03/11 Mr.ウィスカーズ]
    最新記事
    最新トラックバック
    携帯でもアクセス
    ブログ内検索
    アクセス解析
    忍者ポイント広告
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    昨日アンブレラクロニクルズの限定版があった某デパートに行ってスマブラX予約してきました。

    早くやりたい。

    PR
    バイオハザードクリアしました~!

    リポートですね?分かってますって(蹴

    まずMOディスクを持って研究所へ行きます。

    さまよっているとコンピューターが。ドアロックっすか。
    ニコニコ動画で見ていたのですぐ分かりました。

    MOディスクも2枚ゲットし、合計3枚。

    そこらへんにある(駄)パスコード転送機械にMOディスクをセットします。(見た目ゲームキューブ

    燃料も運搬し、地下へ行くと、ウェスカーが。
    銃を突きつけてきた瞬間にバリーがウェスカーを銃撃。

    ウェスカーがタイラントを目覚めさせてしまいます。
    ウェスカーがタイラントに殴られ、バリーも殴られます。

    焼夷弾うちまくって勝利。

    起爆装置作動したようなので、クリスを助けに行きます。
                                         タイラント
    護身用拳銃や、マグナムリボルバーを持って行き、いよいよ田井乱人さんとの戦い(違

    護身用拳銃をぶっ放し、田井乱人さんに殴られる(しつこい

    殴られたら一気にデンジャーの一歩手前まで行くのです。

    もって行った救急スプレーで回復。

    マグナムリボルバーぶっ放しまくって、ブラッドが「ジル!勇次!(違)(本当はUse it)」ロケラン落としてくれる。

    打って勝利。エンディング短い。

    クリアタイム

    9時間30分(蹴

    クローゼットの鍵もらい435de7e1.jpgました。









    今日はバイオ進みました。

    暖炉の奥で兜のカギ使うところで謎解きクリアすると、地下室への入り口。

    最後の書(上)ゲット!

    まぁとりあえず進みました。(よく覚えてない
    エレベーターの電源ONに。
    エレベーター乗ってバッテリー他ゲット。

    ケネスを殺ったゾンビの廊下行ったらドア壊して若干赤いハンター出てきた。
    硫酸弾で昇天させます。

    ヨーン二戦目。

    攻撃で二階から落とされた。

    倒すと最後の書(下)ゲット。

    バッテリーと四角クランクを持って、中庭へ。

    流れる滝をSTOP(何
    進むとエンリコは汁か?(正しくはジル)と聞いてきます。

    姿見えないのによく分かるな。
    何者かにエンリコは射殺されます。

    持っていた六角クランクを強奪します(違

    戻ってお約束の岩ごろごろで一回死亡

    色々進んでバリーがエレベーターに乗ってきます。

    地下へつくとうめき声が聞こえます。
    バリーが様子見てきてくれ。俺は逃走経路を確保する。とか言ってます。

    たしかウェスカーも同じこと言って消えたよな。

    S,T,A,R,Sのサボりたい時の言い訳か?(違

    進むとリサトレヴァーがいました。

    一回死にました(汗

    逃げて、違う部屋へ。

    木箱押して、ゴンドラで運び、またリサをかいくぐり、プレス機のところへ行くと木箱が。

    早速プレス。

    壊れた火炎放射器ゲット。

    リサトレヴァーのところへ行きフック飛び出しレバーを操作し、壊れた火炎放射器を掛けます。

    ロック解除で、リサの部屋へ。
    宝石箱を取り、なかから石でできたリングゲット。

    はしごを上り、洋館へBack(何

    よく覚えてませんが、鉄でできたオブジェゲット。
    ついでに中庭へ行く時にはめた石と鉄でできたオブジェを回収。

    二つ揃えてホールの階段の裏にある、鉄格子の扉オープン。

    進むとバリーが。

    銃を突きつけてきました。

    バリーはとろいのでジルはマグナムを奪い取ります。

    そこでリサトレヴァー登場。

    銃を返しますか?って選択肢が。

    銃を返して、戦闘開始。

    四隅の石を下に落とすと、
    棺桶と扉が開く。

    リサが棺桶を見て、
    リサ「・・・マ・・・マ・・・・・・」

    飛び降り自殺。

    そこでセーブして終了。


    追伸、塾に行かされるようなのであまりバイオできないかもしれません。
    ご了承ください。
    今日は諸事情によりバイオハザードをプレイしてません。

    なのでリポートは無理です。ご了承ください。

    でもハンター怖すぎる。
    出現させたくない(汗
    首刈りによる即死攻撃によるやり直しが嫌だ
    かなり難しいですバイオハザード。

    続きからです

    石と鉄製のオブジェをはめる場所へGO!(何
    はめるとロックがはずれ、次の場所へ。

    カラスがたくさんいます。なんかのお祭りでしょうか(違

    次進むと物置みたいなところへ。
    階段見つけるのに5分(死

    進むとまたカラスです。もう飽きた(そういう問題じゃない
    進むとバリーからの通信。
    鎖の化け物は銃が効かない。森には近づくな!だそうです。
    この通信聞いてるときにはもう森にいるけどね(意味無

    ウィンドクレストをはめる所へGO!(何何)(ウィンドクレストは蜂の標本と蜂のルアーの謎をとけばよろしい(何

    はめるとスタークレスト、ムーンクレスト、サンクレストが出現。

    クレストの裏を調べて、突起を出します。
    隣のクレストを使うところに3つのクレストをはめると、マグナムリボルバーゲット。

    マグナムリボルバーカッコイイ!競技用の銃だ!
    これのガスガンあれば買うんだがなぁ。

    とりあえず進むと小屋に到着。
    調べるとタイプライター、アイテムボックス出てきた。

    先進んで四角クランクゲット。
    戻ろうとしたらリサトレヴァーに不意打ち食らわされる。

    ジルが起きるとトレヴァーも来た。

    横通って華麗に交わした(嬉

    四角クランク使用で寄宿舎へ。

    穴の開いた廊下通ろうとしたらツタ出てきた(ビビッた

    002号室前へ行くとバリーの話し声が聞こえる。

    ムービー終わって中へ入ります。
    バリーに声が聞こえたと話すと。

    「俺も年だな。独り言を言うなんて」とか言ってます。

    アルツハイマーか(違

    カギとって001号室へ。

    護身用拳銃取ったらバタン!とかいってドア開けてゾンビ進入。

    焼夷弾で悪霊退散!って燃やした(レッツゴー!陰陽師のまね

    制御室のカギとって地下水槽へ。

    鮫から逃げるのにドキドキ。

    排水作業メッチャ怖かった。

    ガラス耐久力が100%になったらゲームオーバー。

    めっちゃ説明ややこしいし。
    鮫の攻撃1発で20~30%ぐらい上がるし。

    70%でギリギリクリア。

    ギャラリーのカギ取ろうとしたら鮫が暴れて鍵をふっ飛ばしてしまいます。

    なんだか装置を水中へ落としでレバーみたいなのをあげたら鮫が感電死ww

    ギャラリーへ入り殺虫剤を取って今日は終了。


    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © スピナーだけど質問ある? All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]